現在の保有ポジションと約定履歴

現在の私の保有ポジションと約定履歴です。
あくまで参考としてご覧ください。

本ブログが初めての方はこちらを最初にお読みください。

保有ポジション

銘柄 実効レバレッジ 平均レート 損益(銘柄) 損益(資産)
Alphabet 5% 123.11 5.8% 0.3%
S&P500 33% 4,218.80 8.9% 2.9%
AMD 2% 103.88 14.1% 0.3%
テスラ 14% 250.96 -7.9% -1.1%
バンカメ 6% 29.75 2.7% 0.1%
NVIDIA 4% 414.69 11.2% 0.5%
NASDAQ 14% 14,448.10 10.7% 1.5%
Apple 13% 174.71 7.4% 1.0%
合計 91% - - 5.5%

更新日:2023/12/2

※ 「実効レバレッジ」は総資産(含み損益除く)に対するその銘柄の購入額(レバレッジ無し)の割合です。100%でレバレッジ1倍と同じです。
※ 「損益(銘柄)」はその銘柄の購入額から見た損益率です。
※ 「損益(資産)」は総資産に対する損益率です。
※ 遊び程度に少額で持っているポジションは除外している場合があります。
※ 投資以外の収入を総資産に追加する場合があるので、決済をしていなくても総資産が増えることがあります。

トレード方針と約定履歴

米株価指数

米株価指数(ダウ、ナスダック、S&P500)は、金融引き締めの開始前~引き締め中盤以外は基本的に買って行けるので押し目があれば拾います。
基本的に大きなマイナス材料がないと拾える程度の押し目が無いので、首尾よく拾えたら長めに持つスタンスです。

 

S&P500

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/10/28 直近の上昇の半値戻しあたりで買い増し 4,129.1 4,218.8
2023/9/30 直近の上昇の3割戻しあたりで打診買い 4,308.6 -

 

NASDAQ

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/10/27 直近の上昇の3割戻しあたりで買い増し(打診分の残り) 14,213.6 14,448.1
2023/10/20 直近の上昇の3割戻し前のレンジ下限で打診買い(半分) 14,799.9 -

 

テスラ

電気自動車は今の脱炭素社会の推進による後押しがありますし、自動運転にはAI技術が使われているため、昨今のAIブームによる後押しも見込めることから、拾える場面は積極的に拾っていきたいと考えています。
イーロン・マスクの影響かマグニフィセント・セブンの中では劣等生扱いになっており、結構株価が下がることがあるため押し目を拾える機会は多いです。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/8/16 直近の上昇の半値戻しあたりで買い増し 228.04 250.96
2023/8/1 直近の上昇の3割戻しあたりで打診買い 262.42 -

 

Apple

誰もが知っている大企業で安定感があります。
ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)のポートフォリオの半分がアップルということで、投資対象としての人気も高いと考えています。
拾える機会があるなら拾いたい銘柄です。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/10/27 直近の上昇の半値戻し手前あたりで買い増し 166.40 174.71
2023/8/16 2番底とみて買い増し 175.37 177.49
2023/8/17 直近の上昇の3割戻し手前あたりから買い始める 178.55 -

 

NVIDIA

GPU分野のリーディングカンパニーで昨今のAIブームで最も注目されている銘柄です。
NVIDIAの株価は大分高くなってしまいましたが、AIは今後も大きな成長が見込めるので押し目があれば拾いたいと思ってます。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/10/23 高値もみ合いのレンジ下限で打診買い 414.69 -

 

AMD

こちらもGPU分野では大手ですが、NVIDIAと比べると大分離されて2番手といった印象です。
NVIDIAと同様、AIの成長に沿って株価は上昇していくと考えていますが、NVIDIAが拾えなかった時の代替えといった立ち位置にしています。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/8/25 節目の100ドル付近まで下がったので買い増し 102.47 103.88
2023/8/18 NVIDIAが下がってこないので代わりに少し購入 105.30 -

 

Alphabet

Alphabet(Google)は優良株であることはもちろんですが、個人的にはAIに注目をしています。
AI分野ではOpenAI(のバックにいるMicrosoft)に後れを取っていますが、GoogleのAIも十分優秀ですし、検索サイト最大手としてのビッグデータがあるので、十分巻き返しができると思っています。
しっかりとした押し目があれば拾いたいと考えています。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/10/27 直近の上昇の3割戻しあたりで打診買い 123.11 -

 

BAC(バンクオブアメリカ)

リスク分散のため金融株を持っておきたいと思ったので買っただけで特に優位性はありません。
バンカメを選んだのは大手の中でも手頃な価格だったからです。

 

日付 内容 約定レート 平均レート
2023/7/14 手頃な価格で底っぽかったので打診買い 29.75 -